422: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f31c-hWaK) 2024/12/24(火) 21:33:04.01
1日の最高発電量、売電額ってどんなもんですか?
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebda-Y4sY) 2024/12/24(火) 23:41:50.72
>>422
今年の9月中旬から売電始めて、1日最高売電は58すね
今年の9月中旬から売電始めて、1日最高売電は58すね
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebda-Y4sY) 2024/12/24(火) 23:42:41.73
>>423
発電量でいったら68だった
その日は9月だったけど家を開けててあんま電気使ってない
発電量でいったら68だった
その日は9月だったけど家を開けててあんま電気使ってない
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7396-3P54) 2024/12/25(水) 11:42:19.67
引渡し前で14日位から一条アプリ見てると最高が46.09kWhてどんな感じですか?
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebda-Y4sY) 2024/12/25(水) 11:44:12.24
>>425
直近ってことだよね?
12月でそんだけ出てるなら十分じゃない?
直近ってことだよね?
12月でそんだけ出てるなら十分じゃない?
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7396-3P54) 2024/12/25(水) 14:29:59.59
>>426>>427
ありがとうございます!
上の書き込み見てたらなんか寂しかったもんで
安心出来ました!
ありがとうございます!
上の書き込み見てたらなんか寂しかったもんで
安心出来ました!
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-mo8o) 2024/12/25(水) 12:13:32.48
>>425
最近は30前後だな。11月の初めは40位だった。12月で46は多いと思うよ!
最近は30前後だな。11月の初めは40位だった。12月で46は多いと思うよ!
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d59-wH80) 2024/12/25(水) 14:07:52.34
みんな発電量多いなぁ。私は11月引き渡し10.5kwパネル載せてて、1日最高26kwhです。
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5315-yyY0) 2024/12/25(水) 16:30:46.61
ええやん
北海道はゼロや
北海道はゼロや
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebda-Y4sY) 2024/12/25(水) 17:10:12.57
一番発電量伸びるのって5月?
夏至に近いよく晴れた日があればいいのだろうが梅雨だしな
夏至に近いよく晴れた日があればいいのだろうが梅雨だしな
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5e-5+tA) 2024/12/25(水) 17:36:42.20
そう
電気代も一番安い
電気代も一番安い
コメント