【一条工務店】ダンジュで検討進めてるんだけど、Sadiot Lock(サディオロック)って……

スポンサーリンク




建具
スポンサーリンク




40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/03(日) 17:24:24.35
玄関ドア、ダンジュで検討進めてるんだけど、スマートキーってSadiot Lockしかつかないのかしら。
従来のeエントリーに比べて、屋外側にボタンついてないとか機能的にだいぶ落ちる気が…

車のスマートキーみたいに使いたかったから大分残念だわ。

42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/03(日) 17:56:11.98
>>40
サディオロックってスマホ持って5mくらいに近づけば開くからそもそもドアにボタンいらなくない?

43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/03(日) 18:16:19.74
>>42
外出しようと外から鍵閉めるときに、ドアのボタンで閉めたいんだよね。
オートロックもあるけど、ごみ捨ての時とかに閉め出されそうで、あまり使いたくないのよ。

49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/03(日) 23:34:12.34
サディオロック使ってて、悪くはないんだけど外側にボタンはやっぱり欲しくなるわ
壊れた時に外付けの方が融通効きそうって理由でeエントリー付けなかったけど一長一短だわ

51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/04(月) 12:26:44.80
サディオロックを外して別のスマートロックをつけられないかな?
電源を使い回せたら最高なんだけどね

57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/04(月) 21:52:53.37
>>51
あれ? ダンジュのサディオロックってAC電源なのか。
ダンジュの仕様書よく見たら「オリジナル設定として電池式ではなくACタイプとなります」って書いてあるの今気づいた。

外せるかどうか一度聞いてみたことあるけど、そのときは設計士さんもダンジュのことまだよくわかってなくて、
市販品のサディオロックの仕様を見たら電池式だし両面テープで付けるタイプだからダンジュもそうだと思い込んでた。
電池式の方が停電時に閉め出される心配無くて良いと思うけどな。両面テープかどうかは今度聞いてみるか。

市販品のサディオロックの電池はCR123A 2本なので、6Vの電源線がドアの中通ってるのかな?
同じCR123A 2本のスマートロックなら、ちょっとしたハンダ付けくらいで使えそうな気はする。

59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/04(月) 22:28:49.32
>>57
メンテナンスのことを考えたら外せて然るべきなんだけど、うちの営業&設計も分からないってw

61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/04(月) 23:26:36.01
停電の回数より電池切れ回数のが何倍もありそう

63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/05(火) 03:24:40.43
停電しても蓄電池0%でなければそこから給電されるから、更に限られた場面になるね

65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/05(火) 08:23:17.22
>>63
自動切替盤にしてればそうだけど標準の手動切替盤だと家の中入って切り替えないと給電されない。

いま別のスマートロック使ってるけど電池残量減ってきたら事前に通知来るし電池交換たいした手間じゃないので
万一の停電に備えて鍵を持ち歩くのと比べたら電池交換の方が自分はよいと思ってます。

ACでも鍵持ち歩かないと割り切れるなら普段はACの方がよいけど、
自動切替盤にしてないと、外出中に災害で停電して何日も復旧しなかったら割と詰むと思う。

66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/05(火) 09:34:17.41
そんな特殊な状況まで心配ならそもそもスマートロック自体の採用やめたほうがいいと思う
アナログキーを車に置いとくとかでいくらでも停電対策出来ると思うけどね

67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/05(火) 09:38:10.61
どんな錠前でも物理鍵はいつも持つ鞄の底なり庭の物置なりに保険を用意しておくもんなんじゃないのか

68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/05(火) 09:44:36.17
物理鍵は別で持つもんだったのか
普通にリモコン鍵につけて使ってる

75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/05(火) 12:25:22.41
>>68
私も持って歩いてる
子供は無くすからリモコンのみ

70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/05(火) 10:55:09.88
SADIOT LOCKの電池ホルダに非常用バッテリをつけてくれればよかったね。
まあ現実的には、物理鍵を何処かに隠すか、どうしてもスマートロックがよければUPSを間に挟み込むか、かな。

71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/05(火) 11:11:22.15
出歩くときは基本車の地域に住んでるなら車に物理鍵いれておけば解決だと思う

こう考えると車って便利だよな

72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/05(火) 11:24:06.23
電池式だろうと中のモーターが弱まったり故障して鍵開けられないとかあるだろうし何かしらの物理鍵は家の外に必須でしょ

73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/05(火) 11:50:32.04
>>72
これだよね
故障しないものなんてないんだから電池式だから物理鍵不要なんてことにはならないよね
賃貸なら故障の場合は大家持ちで鍵開けやってくれるだろうけどそうじゃないし

74: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/05(火) 12:11:57.92
俺は子どもが鍵をなくしたり、子どもに限らずあとを付けられたりした時に、悪い人にとって物理キーより開けやすそうだと思ったからやめた

引用元: ・[i-smart]一条工務店164[セゾン]

コメント

タイトルとURLをコピーしました