【一条工務店】リビング階段ってお前ら的にあり?そんなやばいのか……

スポンサーリンク




間取り
スポンサーリンク





93: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea71-K6YS) 2024/12/16(月) 21:53:03.82
リビング階段ってお前ら的にあり?
消去法で付けざるを得ないんだが一条ハウスでもリビング階段+吹き抜けになると寒いんですかね

97: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6c-IFmS) 2024/12/16(月) 22:48:39.66
>>93
自分も嫁もなしだったから玄関からのボックスにした
ボックスになると坪数的に間取り制限されるが、子供のことや老後のこと考えたら我が家は絶対にボックスだった
気にするのは寒さよりも音じゃない?
あとは子供が思春期とか友達連れて来た時にリビング通って2階に行くのは嫌だろうなとかそういう将来面でデメリットに感じた

100: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea71-K6YS) 2024/12/17(火) 06:53:08.69
>>97
音そんなやばいのか
リビング階段やりたくないな…アイスマイルにしようかな

107: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d3-3k2I) 2024/12/17(火) 10:05:36.51
>>100
うちはリビング階段から個室までドア2枚はさんでるから音問題はない

110: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff05-N0KF) 2024/12/17(火) 13:59:26.22
>>107
リビング階段から個室までドア2枚って、どういう構成にしてる?

112: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d3-3k2I) 2024/12/17(火) 14:52:41.22
>>107
2階の廊下に入る部分にドアを設けてる

113: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff05-N0KF) 2024/12/17(火) 16:45:50.24
>>112
階段上がってすぐにドアがある感じ?
一条って居室以外にドア付けられないってどっかで聞いた気がするけど出来るんだ

137: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 178a-3k2I) 2024/12/17(火) 22:59:12.18
>>113
階段上がってすぐに本棚置いたりしてその奥に扉置いて廊下に繋がる
階段上部分は図面上洋室になってたと思う

111: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237d-Hfw5) 2024/12/17(火) 14:14:19.67
>>100
個室のドア閉めてたらテレビの音とか殆ど聞こえないけどな。ドア開けてるとツーツーだからここの全館空調もどき民には禁忌とされているみたい

98: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17db-3k2I) 2024/12/16(月) 22:56:12.00
>>93
うちは望んでリビング階段にした
床暖ポカポカにしてるからまったく寒くないよ

103: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a2b-Gal0) 2024/12/17(火) 08:50:34.50
吹き抜けのメリットは開放感と採光だからねー
音気になる人は何かしら対策しないとダメ

104: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239c-hKk0) 2024/12/17(火) 09:38:53.24
>>103
周囲を壁にすればいいんだよ

2階の通路からリビングを見たいとかなら我慢するしかない

何かをとるには何かを犠牲にせんといかん

105: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b770-xAqU) 2024/12/17(火) 09:44:32.75
リビングに階段ある家見学したけどLDK22畳の家とかでもなんか圧迫感あったな

L字型だと特にかも

引用元: ・[グランスマート]一条工務店173[ハグミー]

コメント

タイトルとURLをコピーしました