【一条工務店】LANケーブルcat6にしなかったんだけど無線で使う分には10GB回線契約しても無駄にならない?

スポンサーリンク




ネット
スポンサーリンク




310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/17(日) 23:33:29.81
LANケーブルcat6にしなかったんだけど、無線で使う分には10GB回線契約しても無駄にならない?
有線だとcat5て制限されるとは思うんだけども。

311: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/17(日) 23:57:12.41

>>310
オプションでできるのは Cat6A な。
Cat6 では 1Gbps なので。
WiFi6なら1Gbpsより帯域あるので、無駄にはならない。意味あるのかは使い方次第で微妙だけど。
Cat5eとか各規格は制限されているではなくて、高い周波数帯が通信できないケーブルなので速度が出ないのが正解。

10Gbpsを意識するならCat6Aのケーブル入れるだろ、高いわけじゃあるまいし・・・

 

315: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 08:00:37.07
>>311
宅内配線程度の距離ならCat5eで10Gbpsできるけどね
気分的なもの

 

319: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 08:29:43.07
>>315
できる、と、安定してできるは別物。
電子レンジなど動いていてもあらゆる家庭で大丈夫かな?

 

312: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 00:02:32.11
俺の我儘のためにオプション費用あげられなかったってのがあってね…
とりあえず回答ありがとう。回線検討してみる

 

313: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 05:51:35.83
5Gの時代になったら有線なんてなくなるなんて言われてたけど日本の5Gは思てたんと違ったしな

 

321: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 09:17:59.35
>>313
5Gの周波数帯のターゲットエリアは始めから屋外メインだ
少なくともドコモは最初からそう言ってた

 

316: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 08:09:20.37
そもそも10Gb回線がこない田舎民低みの見物

 

320: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 09:00:58.19
Cat6Aに変更したら数万かかった
何でケーブルごときでそんなにすると聞いたら、
壁内のCat5e取り回しを替えるから距離や情報コンセント
箇所が増えるほど高くなるらしい
高機能ルーターを買えるくらいの費用だから安くはない

 

335: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 12:19:41.47

>>320
ケーブルごときって言うことはケーブルを分かってないので仕方ないけど、
Cat6Aのケーブルは中の線に遮蔽テープが巻いてあって太くなる。その結果、ケーブルが硬いので取り回しが難しい。

工事中に見たけどちゃんとしたケーブルを使っていたし、内容に対するオプション代としては安いもんよ。

 

338: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 17:32:02.93
>>320
ケーブルなんて将来的に何通したくなるかわからないから空配管しておけばよかったのに
急にスカパープレミアム見たくなった、とか光配線やってみたい、とかにも対応できるぞ

 

340: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 18:35:13.06
>>338
情報ボックスのONUから各情報コンセントまで空配管するとすごく長くなって出てこないかもしれない
空配管は壁掛けTVだけで十分だわ
光ケーブルの宅内工場業者みたいなしゅこしゅこ通す道具を持ってれば別だが

 

345: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 19:56:37.01

>>340
配線通しなんて4000円くらいで売ってるんだから常備しておいてもいいだろ
輪っかのケース?に入ってるから場所とらないしな

>>343
電話線の配管あるならあれもいけるぞ
40G以上で使えるmpoケーブルをコネクタつけたまま通せたな

 

346: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 20:13:15.82
>>345
確かに
だけどそこまでの必要性とモチベーションがない

 

322: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 09:29:20.25
後から変えるのが相当だるい作業であることは想像できるな

 

323: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 10:01:03.31
ルータとONUの間だけ6A買ってやればまあ大丈夫かと
メッシュを有線でやるなら6A必要だけど、10年もすれば6Aなんて化石になるね

 

336: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 12:23:54.13

>>323
Cat5eが20年経った今でもまだまだ現役なので、Cat6Aが化石は言いすぎかな。
せめて20年後に生きた化石ってところ。

無線技術にどんな夢見てるのか分からんけど、
帯域太くすれば周波数が上がる、
周波数が上がれば障害物に弱くなる、
電力は送れない、
という限界はあるので、用途によって有線は必要です。

 

324: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 10:03:58.16
ちなみに一階と二階のメッシュを無線でしてたけど、レンジ使うと驚くほど不安定になるからメッシュを有線にしたら安定した

 

337: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 13:19:08.44
CAT3 -> CAT5 -> CAT5e -> CAT6A
の各規格が移り変わるインターバルは新しいものほど長くなってるからね。
CAT3の頃からPCに触れてる者の所感として
CAT6Aの規格としての寿命は家の寿命より長いんじゃないかなって感じ。

 

339: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 17:45:11.66
>>337
Cat6を忘れないであげて。

 

341: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 18:52:16.42
空配管は中にケーブル引き込むための導線設置してくれるぞ

 

342: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 18:54:08.75
針金みたいなの通してくれるけど大体の長さがわからんのが厄介

 

343: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 19:12:52.56
cat6aを通したのがリビングと俺の書斎だけだから子供がeスポーツに目覚めてナノ秒のラグを意識するようになったら書斎から追い出されるわ

 

344: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 19:35:45.96
>>343
さすがにそれはリビングでやらせろよ笑

 

347: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 20:23:26.33
cat6とかいる?
実測検証記事腐るほどあるけど、現状のcat5e環境すらボトルネックが各所にあって性能活かし切れてない。家庭用途でcat6使いこなせるの?

 

348: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 21:03:41.12
>>347
そういう技術の進展に疑問を投げかけるような話、自分が不要なら要らない判断をすればいいわけで、誰もCat6Aじゃないとダメなんて言っていない。
ハイビジョンで十分なのに、4Kのテレビなんて要る?ソースもまだ充分じゃないのに?って言ってるようなもので、欲しけりゃ入れれば良いだけ。

 

349: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 21:59:49.92
家に入ってるくる光ファイバーか10Gbpsなのに家の中の配線が1Gbpsなせいで速度測定しても1Gbpsを超えられないのはスペック厨としてあまりにも切ない

 

386: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/20(水) 00:21:50.73
一昔前の集合住宅がこれでいいやってVDSLで引いちゃって更新が簡単にできないように
20年後30年後になったら10Gbpsとか当たり前のサービスやインフラなんかが出てきてあのときCat6Aにしとけばよかったってなるかもしれんよ
さすがに今はいいと思うけど

 

393: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/20(水) 08:21:24.71

書斎のPCからゲームとかストリーミングしてリビングでプレイすることがあるから安定して10Gbps出したい

VRをストリーミングするときもルーター間で安定して10Gbps出したい

 

390: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/20(水) 05:57:38.93
cat5eでも10Gbpsでるのか

 

391: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/20(水) 07:49:15.09
>>390
出ます。屋内配線くらいの距離なら安定してますです。

 

引用元: ・[i-smart]一条工務店164[セゾン]

コメント

タイトルとURLをコピーしました