【一条工務店】北側斜線制限の関係でどうしてもパラペット屋根になるのが辛い

スポンサーリンク




屋根
スポンサーリンク





306: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMb6-QxR4) 2024/12/21(土) 19:29:59.29
北側斜線制限の関係でどうしてもパラペット屋根になるのが辛い…
メンテナンス不安だよぉ

307: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3b1-NSIo) 2024/12/21(土) 19:38:57.08
完全上位互換は言い過ぎじゃない?
壁のスペックとか同じなんだっけ?うっすい気がしたけど

>>306
うちはパラペットはなんとしても避けねばと設計にお願いした。
北側斜線本当に憎いよなぁ。

343: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a3-rZlG) 2024/12/22(日) 16:13:18.80
>>306
北側斜線憎いよなあ
うちは天空率計算してもらってかなり北に寄せて配置にしてもらったけど
両隣がちゃんと北側斜線守って建ててるから北に寄せてるのが明らか…
別に法律破ってるわけじゃ無いけど文句言われないといいなあ

352: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17af-k0GQ) 2024/12/22(日) 20:21:36.20
>>306
北側斜線 ホント面倒だわ
北海道で最初北側パラペット屋根提案してきたから、雪がずーっと溶けないでたまるよね~って拒否して、平屋の太陽光パネル北側まで設置したけど
そのせいで境界から2.3m南に家を配置
庭と駐車場スペースがその分減ったよ

引用元: ・[グランスマート]一条工務店173[ハグミー]

コメント

タイトルとURLをコピーしました