【一条工務店】さらぽか乾燥しすぎじゃない?

スポンサーリンク




さらぽか
スポンサーリンク




77: 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Bw3F) 2023/06/05(月) 20:19:08.76
さらぽか乾燥しすぎじゃない?喉いたくなる

78: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-7UkD) 2023/06/05(月) 20:51:57.48
これから家建てるならさらぽかはマジでやめた方が良い
地味に電気代高いし、夏場は結局エアコン併用マストだから
除湿はコンプレッサー式の除湿機、加湿は加湿器
買った方が良い
さらぽか付けたけど、去年から使わなくなった

85: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0992-oZUQ) 2023/06/06(火) 06:28:42.29
さらポカ欲しいけどまる1年生活してみて付けるかどうか判断したい

87: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b8-X5Fa) 2023/06/06(火) 07:50:02.52
>>85
夏と冬に宿泊体験したらわかるだろ

88: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-vL1m) 2023/06/06(火) 13:21:35.74
うるケアも単体では加湿足らないって聞くよね 結局は加湿器使ってるとか

97: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-hjdR) 2023/06/06(火) 16:49:51.43
>>88
全然足りてるけどね、加湿足りないのはさらポカの事じゃない?

99: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b2-HO64) 2023/06/06(火) 18:21:41.37
>>97
地域、環境、広さによるんじゃね?
ウチはうるケアだけどたまに足りなくなるから湿度によって自動でオンオフ切り替えるシャープの加湿器置いてるわ。

除湿は60坪2台再熱除湿エアコン24時間つけっぱなしだけど、たまに足りなくなるからスイッチボットのスイッチを2台と温湿度計使って、連動でコロナの除湿機のスイッチ押したり送風に切り替えたりするように設定してあるわ。

100: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ec-adUG) 2023/06/06(火) 18:34:06.39
>>99
エアコンの畳数はどれぐらいのにしてます?

101: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b2-HO64) 2023/06/06(火) 18:35:56.53
>>100
JXV 2階は12畳用 1階は6畳用。

102: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ec-adUG) 2023/06/06(火) 18:59:54.79
>>101
60坪がそれでいけるんだねぇ
うちは建築士の出してきた計算上の大きさで決めたんだけど
大きいわ…明らかに…
38坪で14畳×2だもん…

103: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cc-fJdq) 2023/06/06(火) 19:04:23.79
>>102
エアコンは最もコスパいいのが14畳って言われてるからむしろ良く考えてると思うわ

108: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b2-HO64) 2023/06/06(火) 20:54:33.33
>>102
悪気があって追い討ちするわけじゃ無いんだけど。
君の家が2階建てで1階と2階に一台ずつ14畳用が設置されてるとしたら。その時点でその設計士ダメダメだよね。
だって2階で除湿された空気は下へ行くんだもの。
1階は2階より小さいのが当たり前だもんな。

109: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ec-adUG) 2023/06/06(火) 21:16:06.13
>>108
んぎいいい
まあ設計士が提案はしてくるけど計算自体は
フィリピンの図面チームみたいだよ
なんか間欠運転ならこれ常時ならこれって計算方式があるみたい…
いいよ…次は小さいの買う…10年後…

89: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-iwmP) 2023/06/06(火) 13:33:10.62
加湿は加湿器
除湿は除湿機
これに限る
余計なものはいらない

90: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c6-T9OA) 2023/06/06(火) 13:44:05.89
>>89
その理論でいくとその他こうなるな。

換気は換気扇
調理や給湯はガス
電気は買電のみ
足元の暖房はカーペット
トイレは紙のみ

賃貸じゃねーか。

93: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 020b-fbbc) 2023/06/06(火) 14:43:23.17
多機能なものは、ひとつひとつの機能の使い勝手だったり性能がイマイチだったりするよね。
スマホも、便利だけど、仕事とかで本格的に使うなら計算機アプリよりも電卓のほうが使いやすい。

111: sage (ワッチョイ 86b1-NEQQ) 2023/06/06(火) 21:31:28.42
さらぽかいいよ
エアコンは40度行く時の夕方ぐらいか
それも西日対策してれば不要

軒と西日対策金具を用意しておくのが何にしてもいいぞ
寝室の位置も注意かな

112: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-T9OA) 2023/06/06(火) 21:45:28.92
>>111
寝室はどの方角に面してる?

123: sage (ワッチョイ 86b1-NEQQ) 2023/06/07(水) 07:16:19.64
>>112
うちは西にしたので、
子供も一緒に4人で寝ると暑い時もある
西隣が空き地(その先は家が建ってる)ってのも若干影響あり

>>117
遮熱だけどこれからの時期は窓が内側もかなり
熱くなるから結局内部に伝わってくるよ
外側でないと防ぎきらない

117: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0992-oZUQ) 2023/06/06(火) 23:36:27.00
>>111
西日対策ってやっぱり窓の外でやらないと暑い?
ハニカムシェードの遮熱では熱を防ぎきれないのかな

127: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-fJdq) 2023/06/07(水) 07:20:45.36
>>117
窓から人体への輻射熱は防いでくれるが、日光がハニカムシェードを暖めてそれが室内気温に伝わるから気温上昇を防ぐのには効果がない
まあ輻射熱がないだけで体感は結構違うけど

126: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b2-HO64) 2023/06/07(水) 07:18:39.06
>>111
さらぽかでエアコン不要と言ってる人もエアコンないと無理って言ってる人もいるんだからせめてどの地域住みかくらいは教えてほしいなあ

129: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-N2Ee) 2023/06/07(水) 07:24:18.10
>>126
昼間に家にいない可能性もあるからね
自分で体感するのが一番かと

137: sage (ワッチョイ 86b1-NEQQ) 2023/06/07(水) 18:22:25.61
>>126

>>111
は東海地方海側
昨年だっけか一昨年だかに40度記録した地域

引用元: ・一条工務店161

コメント

タイトルとURLをコピーしました