【一条工務店】外構は提携にしました?結構高くないです?

スポンサーリンク




外構
スポンサーリンク




289: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc6-/dYH) 2024/02/20(火) 20:42:47.53
外構は提携にしました?相見積もり取りました?
結構高くないです?

291: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-BqHc) 2024/02/20(火) 22:39:20.64
>>289
高いには理由があるし、安いにも理由がある
安いところは人件費ケチって技術低い職人にやらせたり雑だったりする
会社を見に行ったり、復数から見積もりとるべき

芝張り、植木、防草シート、物置設置、砂利撒き
この辺は自分で出来るから外構で頼む必要はない

296: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839a-JiQz) 2024/02/21(水) 07:14:22.15
>>289
基本どのメーカーも提携の業者使うとピンハネ分乗った金額だから高いよ。
ただ提携先だとメーカーが間に入って対応はしてくれるって安心感はあるかも?

ウチは境界の塀の基礎以外知り合いに頼んだよ。

299: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd1-20CW) 2024/02/21(水) 08:21:03.16
>>289
ちゃんとした外構専門業者に頼めよ
うちは、隣がケチって下請けしかしてない
建設会社に依頼してめちゃくちゃされて困ってる
外構マネジメントしてないから周囲に配慮0なんだな
違法なブロック塀も作ってるし
もうすぐ裁判するかも

作ればいいだけじゃない、今後の近所付き合い
を円滑に進めるためにも面倒避けるためにも

290: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-XODe) 2024/02/20(火) 21:07:21.99
そこそこの営業所で提携違うから高いかどうかもわからんよ
相場知るために相見積もりはとったほうがいい

292: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d2-WqLa) 2024/02/20(火) 23:14:08.04
砂利敷きは重いからめっちゃ大変
ケチって自分でやったけど、あれは頼むべきだった

300: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff9-ewg4) 2024/02/21(水) 08:38:48.80
うちは中間マージンをアフターも含めた安心料と割り切って提携にした
建屋引き渡し後でも一条の工事課と連携できるから問題があれば営業に言えばいいし
コスパ重視で施行実績とデザインセンスで選ぶなら相見積

301: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43d1-wlIw) 2024/02/21(水) 08:44:43.09
その悩みも早くしないと人気の外構屋は半年待ちとかざらだったよ
工期が合わなくて断念になることもあるからお早めに

297: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc6-/dYH) 2024/02/21(水) 07:29:13.03
289ですがありがとうございました。
手間でも小さい額では無いので相見積もり取って検討します。

引用元: ・[i-smart]一条工務店166[セゾン]

コメント

タイトルとURLをコピーしました