【一条工務店】 東京は太陽光パネルを新築時に義務化みたいだけど一条の俺たちは高みの見物だな

スポンサーリンク




太陽光発電
スポンサーリンク




762: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db8-EjCo) 2022/05/15(日) 16:30:43.53
東京は太陽光パネルを新築時に義務化みたいだけど、一条の俺たちは高みの見物だな

765: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-NOGQ) 2022/05/15(日) 16:42:41.67
>>762
購入者じゃなくメーカーに設置義務って費用は誰持ちなんだろね

779: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7c-EjCo) 2022/05/15(日) 20:16:50.82
>>762
ネットでは元が取れないとか貧乏人に優しくないとか癒着だとか言われてるけどな
金銭的にはメリットしかないのにな

養分は高い電気代払ってろって思うわ

781: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-+cJf) 2022/05/15(日) 20:31:24.46
>>779
普通こんなに安く設置できないからしょうがないよ
大体200万くらいで5kwだし
一条なら10kwついてる

788: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c515-Hrmj) 2022/05/15(日) 21:48:02.68
>>781
さすがに今はそこまで高くないよ
35万円/kwぐらいが一般的だよ
あ、でもパワコン入れたらそんなもんか

789: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b67-0fMw) 2022/05/15(日) 21:48:58.84
>>781
1kwが40万っていったい何年前の話だよ。

782: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9b-eHJy) 2022/05/15(日) 20:41:56.01
住宅用太陽光発電システムに起因した住宅の火災事故に注意!
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/2018/pdf/consumer_safety_release_190128_0001.pdf

④「鋼板等なし型」
裏面に鋼板がないモジュールをルーフィング上に設置するタイプです。モジュ
ール及びケーブルとルーフィングの間に遮るものがないため、モジュール又はケ
ーブルが発火した場合、野地板へ延焼する可能性が考えられます。

一条の太陽パネル屋根って↑になる?

785: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b57-pOvi) 2022/05/15(日) 20:59:45.92
>>782
ソースがブログだけど、それっぽいのはあるな
https://www.smarthouse2.com/?p=16666

830: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0b-06g6) 2022/05/16(月) 23:33:28.40
>>782
一応対応として珪酸カルシウム板が入るように仕様が変更されていると営業から聞いたけど

783: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-xtJc) 2022/05/15(日) 20:54:49.47
ルーフィングに使ってるシートが絶縁性の物だと営業が言ってましたよ!でまかせかもしれませんが!ただ屋根とパネルの隙間が狭くて大丈夫かって心配だけど

784: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db8-EjCo) 2022/05/15(日) 20:59:07.79
正直、火事になったら下手に残るより全焼してもらった方が助かる

786: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ec-NOGQ) 2022/05/15(日) 21:31:19.40
東京なんか北側斜線で乗らないところいっぱいなのに

787: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-EjCo) 2022/05/15(日) 21:45:41.92
既存の家に付けろ言ってるんじゃなくて、新築に付けろって言ってるだけやろ
義務化されたら導入コストも下がるし願ったり叶ったりだとは思うけどね
オール電化やEV車、蓄電池で余裕で元取れるしな

790: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-EjCo) 2022/05/15(日) 21:58:02.41
初期費用はローンで組める
2000万以下のローコストでも比較的安価に手に入る
地域によっては補助金がある
月々の家計収支は太陽光有りの方が断然お得
電気代や燃料代の値上がり対策になる
メーカー保証有り
火災・地震保険対象

正直、金銭面を考えるとつけない理由はない

791: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6c-c+Ta) 2022/05/15(日) 22:07:47.06
廃棄やメンテのコストも未知だし
電池も過渡期で安全性がよくわからんし
太陽光乗せる金で投信でも買ったほうが良い気がするけど12kW載せてしまった

793: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-EjCo) 2022/05/15(日) 22:12:28.53
>>791
投信は住宅ローンで買えないじゃん
太陽光パネルは住宅ローンで買える

月々26000円相当のメリットが月々7000円で買えます
しかも蓄電池も付きます

一条すごいよな

806: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b67-0fMw) 2022/05/16(月) 00:01:29.13
>>793
住宅ローンをフルで組む。頭金にしようとした金を投信にまわす。

809: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db8-EjCo) 2022/05/16(月) 00:31:32.33
>>806
太陽光込みでフルで組んで、頭金にしようとしてたお金を投信に回せばいいやん

792: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6c-pEiE) 2022/05/15(日) 22:10:56.62
ソーラーて故障するとかないの?
月にどんだけ発電しますの?

794: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-EjCo) 2022/05/15(日) 22:21:09.66
>>792
パネルは何十年も持つので劣化してパワーは落ちるけど家を取り壊すまでは使える
壊れたら壊れた箇所だけ直す
ソーラーの電気を直流から交流に変える機械がパワコンって言うんだけど、それが10年程度で交換で30万
でも最近のパワコンは壊れにくくなってるからもっと持つんじゃないかと言われてる

雪が積もらない地域で南向に最大乗せて年間通して月平均26000円相当
将来的に電気代が2倍になるって言われてるからゆくゆくはメリット額が更に増える
経年劣化考えても余裕

795: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6c-c+Ta) 2022/05/15(日) 22:24:33.76
パワコンが多少壊れにくくなっても中の電解コンデンサーの寿命が十年で変わってないから十年経ったら交換っていう寿命自体は変わってないと思うよ
壊れにくくなるのと寿命が伸びるのとは微妙に意味が違う
太陽光パネルを壊れたところだけ修理するっていうのもあの一体型のパネルで可能なのかよくわからん

796: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-EjCo) 2022/05/15(日) 22:31:12.43
>>795
だから中のコンデンサーが寿命10年だけど15年も20年も使えている事が多いよって事なんだけどね
10年で必ず変えないといけないものじゃなくて、10年が目安で壊れた時に変えたのでいいんだよ

テレビだって寿命が10年って言われてるけど何年も使ってるやろ

803: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9b-eHJy) 2022/05/15(日) 23:24:13.79
>>796
パワコンも劣化するから耐用年数で交換しないと効率も下がるよ
壊れないからずっと使うってのは間違え

これだけ太陽光発電が増えるなら電気代の買取価格上乗せはいい加減に中止して欲しい

804: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-EjCo) 2022/05/15(日) 23:35:11.38
>>803
だから劣化したらその時に必要な部品だけ交換するんだよ
壊れてもないものを交換しないよ
10年のタイミングで突然大幅劣化するものじゃないよ

798: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-EjCo) 2022/05/15(日) 22:35:18.32
>>795
パネルは1枚単位で交換だよ
営業に聞いたから間違いないよ
直さなくても55枚あるうちの1枚壊れても全体の2%弱だしな

800: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6c-c+Ta) 2022/05/15(日) 22:37:27.57
>>798
一枚ごと交換できるのは朗報だな
一枚壊れても2%ってのは壊れたやつがストリングスまるごと道連れにして効率低下するから正しくないと思うけど

831: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-g2QE) 2022/05/17(火) 00:27:38.69
パネルそのものの火災より配線やパワコン、蓄電池からの火災の方が怖いんだけど、大丈夫かな?
地震対策は取られてるようだけど

834: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-EjCo) 2022/05/17(火) 00:37:07.79
>>831
ニュースになってないってことは大丈夫なんだろ

836: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-g2QE) 2022/05/17(火) 02:54:44.87
>>834
劣化による心配だから何十年か後の話だね
そんなこと言い出したらキリがないけど

引用元: ・【i-smartII】一条工務店147【グランスマート】

コメント

タイトルとURLをコピーしました