【一条工務店】パラペットに最近大幅な改良があったらしい…再塗装までの年数が◯倍!?

スポンサーリンク




屋根
スポンサーリンク




508: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdd6-okdJ) 2023/11/06(月) 22:58:07.70
パラペットに最近大幅な改良があったらしく、今まで10年ごとの塗装だったけど、それが20年ごとになったらしい。どんな改良があったかは分からんけど、2倍になるレベルの技術革新ってなんやろ。

509: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdc2-9Xh3) 2023/11/06(月) 23:06:32.34
>>508
まじか!
うちは今設計中で、雨漏りリスクとメンテ考えてパラペットから招き屋根(切妻みたいなの)にしてもらったけど、それ聞くと悩むな
見た目はパラペットの方が好きなんだけど、インスタで盛大な雨漏り写真見てびびってる

511: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdd6-okdJ) 2023/11/06(月) 23:23:42.27
>>509
ホントかなーだよね。いきなり2倍とか話半分に受け取りつつ、どんな技術革新があったか調べてるけど、聞いても明確な回答は無い。この情報ソースは営業からだけど、他の人にも聞いてもらいたい。

512: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f3-vX63) 2023/11/06(月) 23:46:44.56
最近がどれぐらい最近だろ?
1年前には改良があったと聞いたよ
接合部分の防水シート?を2重から3重にしたとかなんとか
でも20年って話は聞いてないからまた別なんだろうか

517: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdd6-okdJ) 2023/11/07(火) 07:24:37.80
>>512
ジョイント部分の改良と言ってたから、その改良なのかも。

とはいえ、ガルバの方が信頼性は上とも言ってたから、どっちでもいいならガルバなのだろうな。

リスク覚悟で外観上パラペット大好きな人はパラペット。
悩むケースは、ガルバとパラペットの選択肢を同時に与えられた時に、部屋の大きさや軒長さとかの設計上の違いがあって、パラペットの方が有利に働く場合かな。

パラペットに関するネガティブなネットの情報と、メーカからの限られた情報から判断する必要がある。

513: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e3-iYzF) 2023/11/07(火) 00:03:59.61
うちは設計がこないだ終わって隣家との関係でパラペットが付いたけど、設計士さんは船体と同じ処理をしてるとか言ってたなぁ
まあ何がどう変えられるってわけでもないから個人的にはなんでも良いけど

514: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-eV0L) 2023/11/07(火) 00:19:10.54
そもそも屋根のルーフィングは大丈夫なんか?
何年持つの?あれだけで雨を何十年も防げる?

壁もタイルとはいえ、かなりの割合が目地だよね
このタイルと透湿防水シートだけで雨漏りに耐えられるの?

それとさパナソニックホームズのキラテックみたいに
コーキングがタイルの裏にあって隠れていればいいけど
一条のタイルのコーキングって完全に丸出しだよね
メンテナンス性も悪くない?

535: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5a0-mM0J) 2023/11/07(火) 17:47:59.29
>>514
そのとおりで一条工務店の仕様はかなり雨漏りに弱いよ
片流れ、軒ゼロ、ルーフィングむきだし、壁のサイディングむきだし、タイルの隙間に雨水が滞留しやすい、大工の賃金安くて施工が雑、で雨漏りする条件がてんこもり
なにか特別な対策してるのかと思いきやなにも対策はしてない
だから新築なのに雨漏りするなんて他社じゃありえないケースも何度も報告されてる
そのへんの考えなさぶりはうるけあさらぽかと同じやね

537: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5a0-mM0J) 2023/11/07(火) 18:04:11.33
>>535
新築→築浅
に変更しておくわ
職人の裏側チャンネルの動画の人も築5年やね

582: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b26c-q0f1) 2023/11/10(金) 19:23:11.51
>>535
そういえば工場見学に行ったとき、タイルの間のサイディングがむき出しだったので、大丈夫なのか不安に思いました
その場で営業さんに質問してみたら、大丈夫的な回答だったけど、ほんとかなぁと今でも思っています笑

あと太陽光も、ルーフィング頼みなので、メンテナンス頻度はどんなものなのか不安ですねぇ…

584: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62f8-wdyj) 2023/11/10(金) 21:00:43.24
>>582
一条に限ったことではなく、他社もだいたい同様な作りですね。
木造住宅の防水はルーフィングと、透湿防水シートのような繊維+樹脂なのが弱々しく感じます。。
ガルバとかの板金の防水の方が良いと思うんですけど。

519: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d4-J+HP) 2023/11/07(火) 09:43:00.80
パラペットってようはバルコニーを屋根に乗っけてるようなものだろ?

522: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e0e-okdJ) 2023/11/07(火) 10:22:43.44
>>519
ルーフバルコニーってやつだよな。素人的には同じだよな。

521: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e28-jz3V) 2023/11/07(火) 10:20:42.74
さすがに一条で家建てて太陽光捨ててまで屋根にパラペット付けてるヤツはそうはいないんじゃないか?

524: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d4f-q2e2) 2023/11/07(火) 11:56:20.23
>>521
去年ぐらいから太陽光の性能が上がった弊害で
一枚当たりの発電量があがり
面積が小さくなったから

総二階35坪ぐらいで
太陽光を10kwぐらいにすると
屋根が太陽光パネルで残り2割ほど埋まらず
ダミーパネル、パラペット、ガルバ等
選択を迫られるようになった。

パラペットのみ追加費用発生しないから
それなりに選ぶ人いるんじゃないかな

あとは、都会とかだと斜線規制引っかかって
片流れの屋根採用出来ないとかか

523: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f3-vX63) 2023/11/07(火) 10:44:50.47
パラペット、ルーフガーデン、バルコニー
同じ防水塗装と聞いた

525: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e0e-okdJ) 2023/11/07(火) 11:59:13.45
>>523
情報サンクス。ということは、表面にタイルがあるか否かの差異ということか。

公式の防水対策のページを見る限り、端は板金の折り返しがあると記載されているから、ドレンパン状な浅い浴槽になっている。
この浴槽の深さを超える水が貯まらない限りには、原理上染みでる心配はなさそうな気もする。

超えた場合はジョイントの防水性に依存するから、塗装をしっかりやらないときっと染みでるのだろう。

公式
https://www.ichijo.co.jp/technology/element/waterproof/

526: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c583-sm0M) 2023/11/07(火) 14:16:44.10
うちはダミーパネルを積むことになったからお天道様視点でうちの家を見下ろすとかなり不格好だわw

531: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-I4lW) 2023/11/07(火) 16:20:47.16
>>526
同じく。googleマップにバッチリ写ってたw。しかし日常じゃ起伏が無い土地なんでドローンでも使わないと見れないから良いやってなったよ

529: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-og0Q) 2023/11/07(火) 15:55:41.37
平屋で一部パラペット予定なんだが変えた方がええんやろか…

530: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6554-D2cG) 2023/11/07(火) 16:00:59.75
平屋ならまだハシゴかけて自分で点検出来るからいいんじゃない?
2階建て超えてくると自分で点検は厳しい
排水詰まってプールになったらアウトだから屋上パラペットはやめたほうがいい

532: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb8-uaP8) 2023/11/07(火) 16:27:19.11
ダミー入れたいって言ったけど金かかるからですぐ無しになったな
うちも上から見たらハゲてて変な形だと思うけど見えないから気にならない

533: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6554-D2cG) 2023/11/07(火) 17:25:51.98
ダミーパネルの金額って知れてるような
36坪総二階で太陽光13載せてて余り部分のダミーパネルが3万ちょい
家の形にも寄るんだろうけどそこそこ載せてもそんな大したことない金額なはず
今思えばどうせならダミーパネルじゃなくて太陽光パネル載せて少しでも発電させたほうが良かったかなって思ってる
13以上載せられるかも知らないけど

引用元: ・一条工務店163

コメント

タイトルとURLをコピーしました