【一条工務店】アイスマイルプラスってどうなの?アイスマートよりいいって担当者に勧められたけど…

スポンサーリンク




i-smile
スポンサーリンク




938: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0b-F/l5) 2024/09/30(月) 10:37:15.46
先日初めて一条工務店に行ってきました。
事前に調べた情報ではアイスマートが良いかなと思っていたのですが、アイスマイルプラスを勧められました。
担当者曰く、アイスマートよりも価格が安く、私の住む地域(首都圏)であればアイスマートとの性能差もほぼ気にならないそうです。なんなら、アイスマートよりもアイスマイルプラスの方が売れているとも言っていました。
なるほどと思って色々調べてみているのですが、アイスマイルプラスの情報がなかなか少なくて不安です。担当者さんの意見について、皆さんどう思いますか?

940: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff0-nxBm) 2024/09/30(月) 11:46:35.66
>>938
予算次第じゃない?
i-smartやグランスマートまで行っても、数百万円の差しか出ない。
建具も細かいところの丁寧さが違うし、さらぽか入れておけばとか変な後悔したくないなら高い方買っておいたほうが良いと思うよ。

ただ、アイスマイルクラスだと競合他社も性能的に選択肢に入ってくると思うから色々と回ったほうが良いと思う。
一条ルールの間取り制限は本当に厳しい。

941: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b35f-GToR) 2024/09/30(月) 12:09:40.28
>>938
実際アイスマイルプラスに住んでるけど、寒冷地とかじゃなければ性能的に充分ってのは正直そうだと思う
ただ建具の高級感はアイスマート以上の方が当然上だし、さらぽかとか入れたいならアイスマート希望で再度営業に相談するのが良いかと

でもまあ実際住んでる人間からすれば何ら不満もないしアイスマイルでも安っぽいなんて事は無いから予算や希望と相談して考えてみてください

942: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0321-v9LZ) 2024/09/30(月) 12:21:31.31
うちはアイスマイルで建築中だけど、特にプラスについては説明も受けなかったな

プラスにすると何か変わるんですか?

943: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f84-gB8o) 2024/09/30(月) 12:54:09.51
プラスにすると坪単価少し上がるけど、間取りは自由に決められるようになるよ

944: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-FA2r) 2024/09/30(月) 13:07:48.38
東京ならスマート系、その他なら予算次第

945: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c9-Kyt2) 2024/09/30(月) 16:07:03.42
大昔に一条工務店で営業してたけどアイスマイルが費用対効果的に一番いいと思って建てた
敷地狭くて自由設計にする余地もなかったからだが

946: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236a-xyzF) 2024/09/30(月) 16:30:14.30
自由ではないってだけで問題がある構造ではないしね
基本的に高額な商品ほどコスパは下がるもの
それでもパフォーマンスを得たい人が納得の上選べば良い

947: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b8-Kyt2) 2024/09/30(月) 22:13:33.13
東京ならスマート系って意味わからない

948: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-zEP1) 2024/10/01(火) 11:14:54.92
土地代が高すぎて、家のグレードによる差額数百万が誤差範囲になるならってことか?
知らんけど

949: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c8-Z7VI) 2024/10/01(火) 11:33:18.63
営業は会社が公表してるUA値だけ見てあまり差がないと言ってるんだろうけど、実際はダブル断熱シリーズとは室内の温度変化に結構差がある。
あと稟議案件やちょっとした造作系の要望が通るかどうかとかもシリーズによって違いがあるかもしれない。
予算ギリギリでそう言うのどうでもいいけど、間取りだけは自由に決めたい人ならスマイルプラスがいいかもな。

950: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-Kyt2) 2024/10/01(火) 13:50:18.20
郊外の様に新規分譲地が無い都内は
変形地や接道幅の関係でセゾン系が多いと聞いた
なのでグランセゾン発売前から東京都内と京都市内はセゾンFのハイドロタイル仕様が有るとの事だった

959: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-US56) 2024/10/01(火) 23:46:13.72
>>950
京都市内のグランセゾンです。仰るとおりです。ほんとはアイスマートがよかったです

962: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffef-Kyt2) 2024/10/02(水) 07:57:39.92
>>959
京都市内だとスマート系までの断熱は不用だと思うのでグランセゾンで正解だと思う
好みの問題だけれどセゾン系なら防災平瓦も載せられるからメリットも有るかと

960: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f7b-tN9z) 2024/10/02(水) 00:36:46.85
>>950
セゾンFのハイドロタイル仕様では出窓は作れないかな

962: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffef-Kyt2) 2024/10/02(水) 07:57:39.92
>>960
セゾンFのハイドロタイル仕様は出窓は不可との事でした
出窓が付けられないのにハイドロは特注扱でオプション費用も高額なので今なら殆どの人がグランセゾンを選択するでしょう(セゾンFの内装に拘りが無ければ)

引用元: ・[グランスマート]一条工務店170[ハグミー]

コメント

タイトルとURLをコピーしました