593: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f941-zaRf) 2024/09/10(火) 23:58:43.35
先日設計士と初回打ち合わせが終わった者です。
間取り提案をいくつか出してもらって「ああでもないこうでもない」と悩めることを期待していたのですが、契約時に営業が書いた仮間取りを前提にいきなりその細かいチューニングで終わってしまいました。
こんなものですかね?
間取り提案をいくつか出してもらって「ああでもないこうでもない」と悩めることを期待していたのですが、契約時に営業が書いた仮間取りを前提にいきなりその細かいチューニングで終わってしまいました。
こんなものですかね?
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ce-DMGE) 2024/09/11(水) 00:33:26.70
>>593
細かいチューニングに同意したなら大枠が気に入ってると思われてるんじゃ?
どこが気に入らないかや要望伝えて別バージョンお願いしたらいいのでは
細かいチューニングに同意したなら大枠が気に入ってると思われてるんじゃ?
どこが気に入らないかや要望伝えて別バージョンお願いしたらいいのでは
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaa5-Bo/U) 2024/09/11(水) 00:38:03.14
>>593
そういうのちゃんと伝えたほうがいいよ
そういうのちゃんと伝えたほうがいいよ
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9f1-IE0U) 2024/09/11(水) 08:26:44.85
>>593
そりゃ使う予定もない間取りをいくつも描かないでしょ
設計士もそこまで暇じゃないよ
というか間取りに不満が有るならはっきり伝えなよ
そりゃ使う予定もない間取りをいくつも描かないでしょ
設計士もそこまで暇じゃないよ
というか間取りに不満が有るならはっきり伝えなよ
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b692-l/JY) 2024/09/11(水) 09:00:50.18
>>593
設計も人によるとは思うけど、基本的に提案力はない。
こっちが主導して、この間取りはできるか?この作りはできるか?って
グイグイやらんと後悔するよ。
方眼ノート1冊買って、理想の間取りを求めて書きまくるといい。
そうしなければ設計にとって楽なだけの間取りになっていくぞ。
自分で考え抜かずに建てたら、マジで後悔するぞ。
設計も人によるとは思うけど、基本的に提案力はない。
こっちが主導して、この間取りはできるか?この作りはできるか?って
グイグイやらんと後悔するよ。
方眼ノート1冊買って、理想の間取りを求めて書きまくるといい。
そうしなければ設計にとって楽なだけの間取りになっていくぞ。
自分で考え抜かずに建てたら、マジで後悔するぞ。
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ee-eSsN) 2024/09/11(水) 00:14:35.57
うちは設計が書いてくる間取りが気に入らないから30回くらい書き直させたよ
最後はもう涙目になってたよ
最後はもう涙目になってたよ
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eafe-l/JY) 2024/09/11(水) 00:35:10.37
間取りは自分主導で書けよ
それが可能なのかどうかを判断してもらえ
それが可能なのかどうかを判断してもらえ
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b8-YxKr) 2024/09/11(水) 07:25:24.91
一条は自分から積極的にこうしたいこうしたいって提案して設計士を一条ルール確認係程度に使うと幸福度高い
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ee-eSsN) 2024/09/11(水) 09:39:14.67
自分で間取り書けって人が多いけど、時間的に余裕があるなら設計に書かせた方がいいよ。
仮に自分で書くとしても、最初からではなくそれなりの数を気に入らない部分をダメ出しして修正させた上で最終的に過去の間取りの良い部分を総括した方がそりゃ良い間取りが出来るよ。
実際大量に設計に書かせたが、良い引き出しにはなった。
仮に自分で書くとしても、最初からではなくそれなりの数を気に入らない部分をダメ出しして修正させた上で最終的に過去の間取りの良い部分を総括した方がそりゃ良い間取りが出来るよ。
実際大量に設計に書かせたが、良い引き出しにはなった。
一条の設計は評判良くないけど、多分というか間違いなく会社の方針として打ち合わせ長引かせるな巻いていけって指示が出てるんだろうね。
でも腐ってもプロだから本当はやれば出来る子かもしれないよ。
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b8-YxKr) 2024/09/11(水) 09:51:22.36
絶対にこれは入れたいっていうのを強く言ったら設計士が頭絞って入る方法を考えてくれたよ
結果的にうちは注文住宅じゃないと見られないような間取りになった
結果的にうちは注文住宅じゃないと見られないような間取りになった
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdaa-5Zmg) 2024/09/11(水) 10:13:40.21
担当設計士は1級か2級どちらの方が多いんだろう?ここの人達はどっちだった?
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9f1-IE0U) 2024/09/11(水) 10:20:01.17
>>605
自分は若い人だったけど一級でした
なんか設計に不満って人多いけど、自分は理想全部叶えられたから何も不満なかったなぁ
自分は若い人だったけど一級でした
なんか設計に不満って人多いけど、自分は理想全部叶えられたから何も不満なかったなぁ
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a97-Bo/U) 2024/09/11(水) 13:32:48.78
>>605
2級やったよ
ただ設計は級じゃなくセンスの問題やね
2級やったよ
ただ設計は級じゃなくセンスの問題やね
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a650-FAeb) 2024/09/11(水) 11:01:37.05
そりゃ建てる人が山ほどいる中で
いろんな事例があるだろうさ
大体の人は自分の一例しか知らんもの
いろんな事例があるだろうさ
大体の人は自分の一例しか知らんもの
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b8-YxKr) 2024/09/11(水) 11:20:37.40
満足した人はあんまり発信しないしな
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edae-r2b9) 2024/09/11(水) 17:14:56.75
設計から次回までに収納や窓の種類、位置、高さ、棚やパイプの長さなど全部指定しておいて下さいと言われて困ってるんだけどこんなもの?
せめて一般的な配置くらい案内してくれないののかな。
打合せもリモートで回数少ないし、施主が大変すぎる気がするこの仕組み。
せめて一般的な配置くらい案内してくれないののかな。
打合せもリモートで回数少ないし、施主が大変すぎる気がするこの仕組み。
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ce-DMGE) 2024/09/11(水) 20:13:01.72
>>610
収納の種類は何を入れたいかだから自分で考えるのがいい
窓の種類も自分の好み(開き窓おすすめ)
高さも位置も全部に言えるかと…
今は普通で入ってるはずだからそれでいいならそのままにしたらいいと思うけど
窓は高い位置がいいやらなんか希望ないの?インスタみてやりたいと思ったこととか
なんでもいいなら適当に決めてくれるよ
収納の種類は何を入れたいかだから自分で考えるのがいい
窓の種類も自分の好み(開き窓おすすめ)
高さも位置も全部に言えるかと…
今は普通で入ってるはずだからそれでいいならそのままにしたらいいと思うけど
窓は高い位置がいいやらなんか希望ないの?インスタみてやりたいと思ったこととか
なんでもいいなら適当に決めてくれるよ
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9afc-5Zmg) 2024/09/11(水) 17:58:41.48
1級の人が担当だけどまだ打合せ序盤だから相性いいかどうかも判断ついてない
作ってもらった間取りに窓あるけど引き違い、開き戸、fixも好みがあるからこちらから自分は指定してる
作ってもらった間取りに窓あるけど引き違い、開き戸、fixも好みがあるからこちらから自分は指定してる
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd05-DQ/g) 2024/09/11(水) 19:04:49.34
提案力は人によるだろうけど、でもスタンスとして全部自分で決めるくらい調べて希望伝えて行った方がいいよ。せっかくの注文住宅なんだし
結果的に全部自分で悩んで決めた部分は住んでいても満足してるし
逆に提案受け入れて妥協したところは後悔してるw
結果的に全部自分で悩んで決めた部分は住んでいても満足してるし
逆に提案受け入れて妥協したところは後悔してるw
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f91a-IlaH) 2024/09/11(水) 19:54:58.77
一条の施主になるならクレーマーになるくらいの覚悟がないとな
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed3c-FAeb) 2024/09/11(水) 20:24:09.54
てか自分で決めないならHugmeとかでいいじゃんね
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71bb-DQ/g) 2024/09/11(水) 21:19:04.11
1級、2級の違いは設計できる建物の大きさが違うってだけで1級のほうが優れている!とかではないぞ別に、特に住宅については
まぁ試験は1級のほうが難しいだろうから頭はいいかもしれんが
2級設計士だった、ハズレだ。。。とか勘違いしないようにな
まぁ試験は1級のほうが難しいだろうから頭はいいかもしれんが
2級設計士だった、ハズレだ。。。とか勘違いしないようにな
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de3a-r2b9) 2024/09/11(水) 21:30:39.13
みなさんありがとうございます。
腰窓は標準だと地面から何センチ。
ハンガーパイプも標準だと壁から何センチ離したところに高さは何センチで配置する。
くらいの情報は設計士から来ると思ってた。
そこから調整するのは良いんだけど、何の情報もくれずにご自由にしてくださいは素人丸出しのありえない配置になりそうで怖い。。。
何かしら設計士のアドバイスがあると思ってたんだけど、こういうものなら勉強するしかないなー
頑張ります。
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ce-DMGE) 2024/09/11(水) 22:14:26.21
>>618
今の図面の高さが標準なんじゃ?
CAD図面ないの…?
今の図面の高さが標準なんじゃ?
CAD図面ないの…?
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-DMCq) 2024/09/11(水) 22:31:42.73
>>618
ぶっちゃけ細かい調整はあとからで良いよ
設計士さんの方で標準的な寸法でお願いします。で
ぶっちゃけ細かい調整はあとからで良いよ
設計士さんの方で標準的な寸法でお願いします。で
窓は子供の転落や家具の配置なんかで選択肢は多いから
家族でまずイメージを考えて、それを伝えれば良い
兄弟や親にも図面見せてアドバイス貰っとけ
一条の他の展示場に図面持っていってそこの営業に
いま間取り考えていますけど、なにか思うことあります?
とか聞くのも良いぞ
俺はそうした
そしてキッチンカウンター横通路に3マスの窓付けた
一般的だとキッチンカウンターは外壁側にあるけど
あえて逆にして大きい窓にした
これは大正解だった
ちなみにリビング側には4マス窓がある
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd05-DQ/g) 2024/09/12(木) 01:14:26.88
>>618
623言ってるみたいに、こだわりない箇所は一般的なやつで~って言えば設計士の考えるやつでとりあえず入れたもので図面作ってくれた
623言ってるみたいに、こだわりない箇所は一般的なやつで~って言えば設計士の考えるやつでとりあえず入れたもので図面作ってくれた
経験談としては、うちもリモートで打ち合わせしてたから毎回打ち合わせの数日前に聞きたいこと10~20箇条書きしたやつをメールで送って、それベースで打ち合わせしたのがスムーズに進んでよかった
一条のシステム的に図面の修正にどうしても時間かかるから、最初に要望詰め込んだぼくの考えた最強の間取りを作ってから、窓の型を変更したりリビングのマスを増やしたり減らしたりしてもらった
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b8-ciLG) 2024/09/11(水) 21:44:16.32
うちは設計士のおすすめでまず間取りとか窓とか作ってもらったよ
ここの棚は掃除機入れたいならこの高さでとかここに物を置くなら窓はこうでもみたいな説明してくれた
本当に人によるんだな
ここの棚は掃除機入れたいならこの高さでとかここに物を置くなら窓はこうでもみたいな説明してくれた
本当に人によるんだな
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-ELT1) 2024/09/11(水) 21:51:42.63
間取りはフリーサイトのマイホームクラウドで数多く描いてみた
最初の設計士の提案が全くピンと来なかったので自分の案を出したら、その方向で図面書いてくれたよ
一条としては、一条ルールがいろいろあって希望に添えないケースがあるから提案されても使えない図面が多いらしい
結局はある程度自分の提案をもとに書き直してくれたので、イメージとして自分の図面を提案したほうが良いと思う
やっぱり、意見は強めに言った方が納得する間取りが出来るのかな
最初の設計士の提案が全くピンと来なかったので自分の案を出したら、その方向で図面書いてくれたよ
一条としては、一条ルールがいろいろあって希望に添えないケースがあるから提案されても使えない図面が多いらしい
結局はある程度自分の提案をもとに書き直してくれたので、イメージとして自分の図面を提案したほうが良いと思う
やっぱり、意見は強めに言った方が納得する間取りが出来るのかな
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b5-eSsN) 2024/09/11(水) 22:04:32.75
施主側がから図面提出された方が楽だからな
後でトラブルあってもこれあんたが自分で描いた間取りでしょで終われるし
後でトラブルあってもこれあんたが自分で描いた間取りでしょで終われるし
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-DMGE) 2024/09/11(水) 22:59:35.90
窓が多いと壁の余白が少なくなって
絵とか飾る場所が限られてくる場合もあるしそういう諸々を自分の好みで考えるのだ
絵とか飾る場所が限られてくる場合もあるしそういう諸々を自分の好みで考えるのだ
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b8-YxKr) 2024/09/12(木) 07:47:07.27
うちはうちメモを大量に入れてたからそれの確認だけで結構時間使ったな
言った言わないになるのも嫌だから細かいところまで全部うちメモに残した
言った言わないになるのも嫌だから細かいところまで全部うちメモに残した
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-V4Su) 2024/09/12(木) 12:38:27.53
タブレットに入ってる図面から自分の土地で成立する間取りを何個か探して、それをベースにチューニングしたな。駐車場とか庭のスペースから逆算すると縦は7マスで横11マスまでいけるとかわかるから可能な間取り全部ピックアップしても10~20プランしかなかった
これでやるとベースの間取りは設計士に楽させることになるけど、普通にその後の打ち合わせで4~5ヶ月かかったからベースは早めに決めて本当によかったわ
これでやるとベースの間取りは設計士に楽させることになるけど、普通にその後の打ち合わせで4~5ヶ月かかったからベースは早めに決めて本当によかったわ
コメント