【一条工務店】浴室は1.25坪あったほうがいい?

スポンサーリンク




風呂
スポンサーリンク





139: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0b-0GI8) 2024/10/13(日) 06:53:09.66
スペース的に浴室を1.25畳のタイプに変えられるのですが、大は小を兼ねるって感じなんでしょうか?
1畳だと、洗っている最中にお湯が浴槽の中に飛びそうですし、掃除用具の置き場にも困りそうですよね。

140: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0b-0GI8) 2024/10/13(日) 06:57:29.90

>>139

1.25坪の誤りでした

 

141: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xirM) 2024/10/13(日) 07:02:40.92
>>139
子供居ない、介護しないなら1畳で十分だよ
あと窓はFixか無しをオススメする
窓も掃除しないとコーキングのところがカビる

 

142: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f38-WKxT) 2024/10/13(日) 07:16:24.89
1.25おすすめだよ
広いと風呂場を洗うのが面倒っていうのも見るけど広い分体を動かしやすくなるから面積が増える以上に洗う効率がよくなる

 

143: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f38-WKxT) 2024/10/13(日) 07:17:57.33
今は変わってるのかもしれないけど風呂場はFIX選べなかったな

 

145: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb8-oR7S) 2024/10/13(日) 08:21:51.28
子供いるなら1.25必須だよ。

 

引用元: ・[グランスマート]一条工務店171[ハグミー]

コメント

タイトルとURLをコピーしました