721: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-IFLU) 2023/06/30(金) 06:05:22.16
さらぽかは無駄とは言わないまでもコスパは最悪だよな
ネットでもさらぽか暑くてエアコンなしじゃ過ごせないって声が多い
あと足冷やすのは頭寒足熱の原則に反してるから健康志向の人や女性はやめといたほうがよさげ
ネットでもさらぽか暑くてエアコンなしじゃ過ごせないって声が多い
あと足冷やすのは頭寒足熱の原則に反してるから健康志向の人や女性はやめといたほうがよさげ
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-nhjK) 2023/06/30(金) 07:27:50.87
今年サラポカデビュー民です
お手並み拝見といきますよ
お手並み拝見といきますよ
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b8-BLo1) 2023/06/30(金) 08:00:00.54
うちは60万の価値感じられなくてさらぽかいれなかったけど、どーでもよくね?
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-n+RG) 2023/06/30(金) 08:16:49.62
つうか別に一条もさらぽかだけでエアコン要らないなんて話してなくね?
床暖とレイエアコンみたいに同時使用ができないわけでもなし
床暖とレイエアコンみたいに同時使用ができないわけでもなし
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b8-5Ora) 2023/06/30(金) 08:29:03.70
全部屋にエアコンを付けることは必要なくなるからコスパいいですよって言い方だったな
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-IFLU) 2023/06/30(金) 08:58:10.59
どうせエアコンで全館冷房するなら別にさらぽかはなくても困らない
一条へのお布施みたいな設備だから一条としては入れてほしいんだろうな
一条へのお布施みたいな設備だから一条としては入れてほしいんだろうな
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b26-BLo1) 2023/06/30(金) 09:39:59.14
安けりゃ何も悩まず入れたけどなぁ
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b8-5Ora) 2023/06/30(金) 09:54:51.65
50-70万円くらいだから高いっちゃ高いけど金だけの問題でもあるから迷ったら入れてもいいと思うけどな
むしろさらぽか付けることで失われるうるケアがいかほどのもんかで迷うわ
むしろさらぽか付けることで失われるうるケアがいかほどのもんかで迷うわ
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-OMRV) 2023/06/30(金) 10:17:03.36
うるケア、あり
うるケア、なし
体感的にそこまで変わる?
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b2-GLjL) 2023/06/30(金) 11:46:10.57
さらぽかのデメリットは721の言ってる事で
ほぼ合ってる。逆に地域が暑すぎなかったり、日射制御したり部屋配置を考えればさらぽかだけで盛夏を過ごせる施主がいるのも事実なんだろう。俺はさらぽかつける気満々で打ち合わせに臨んだが、
営業が「おすすめしません。」と言ったので断念した。
そして今はそれが正しかったと営業に感謝してる。
うちの地域ではさらぽかだけで過ごせる例は少ないんだってよ。
まあ人それぞれだから自分に合うかよく考えるべきだと思うね。
しかしさらぽか「運良くつけれた」とか「さらぽか最強」とか必死で擁護する奴。さらぽかに命でも救われたのかな
ほぼ合ってる。逆に地域が暑すぎなかったり、日射制御したり部屋配置を考えればさらぽかだけで盛夏を過ごせる施主がいるのも事実なんだろう。俺はさらぽかつける気満々で打ち合わせに臨んだが、
営業が「おすすめしません。」と言ったので断念した。
そして今はそれが正しかったと営業に感謝してる。
うちの地域ではさらぽかだけで過ごせる例は少ないんだってよ。
まあ人それぞれだから自分に合うかよく考えるべきだと思うね。
しかしさらぽか「運良くつけれた」とか「さらぽか最強」とか必死で擁護する奴。さらぽかに命でも救われたのかな
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-2Og+) 2023/06/30(金) 11:48:27.27
うるケアだけで加湿が足りればいいんだけどな
冬場はうるケア入れても湿度40%ぐらいで、加湿器必要って言ってたブログもあったぞ
冬場はうるケア入れても湿度40%ぐらいで、加湿器必要って言ってたブログもあったぞ
740: sage (アウアウウー Sa69-1uWm) 2023/06/30(金) 12:03:19.38
さらぽかは床冷房つけなくても
デシカントだけでも貴重だぞ
さらぽかでもなかったり設計ミスの家だったり
お金ないなら、否定するよな
40度いっても毎日熱帯夜でもやっていけるぞ
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-JVr+) 2023/06/30(金) 12:13:34.78
さらぽか導入できない寒冷地だったから悩む必要がなくて助かった
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b2-G1GT) 2023/06/30(金) 12:39:25.03
うるケアは超音波式加湿器の方向な気がして躊躇してる
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-GKTn) 2023/07/01(土) 01:57:46.50
>>745
わかる
解説の構造見る限り遠心破砕式は結局水道水そのまま噴霧してるのと同じだから、超音波式と同じでカルキと雑菌を巻き散らかしてるとしか思えない
わかる
解説の構造見る限り遠心破砕式は結局水道水そのまま噴霧してるのと同じだから、超音波式と同じでカルキと雑菌を巻き散らかしてるとしか思えない
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b8-EOoO) 2023/06/30(金) 17:01:36.83
心配しなくてもその内さらポカとうるケアのセット品がオプションで出るよ
引用元: ・一条工務店161
コメント