【一条工務店】ハイドロテクトタイルは耐久性や耐候性は劣る?

スポンサーリンク




i-smart
スポンサーリンク




727: (仮称)名無し邸新築工事 2021/05/06(木) 06:12:12.01
ハイドロテクトタイルは標準のタイルに比べて超親水性防汚があり優れていると思うのですが、耐久性や耐候性は劣るのでしょうか?
TOTOは撤退しているので、何かデメリットがあるのかと気になりまして…

728: (仮称)名無し邸新築工事 2021/05/06(木) 06:20:31.91 ID:???

729: (仮称)名無し邸新築工事 2021/05/06(木) 06:49:52.60 ID:???
>>727
光触媒塗料というビジネスは基本は外壁塗装向けの市場が大きいと思う
ただ光触媒塗料の吹き付けは工場のような環境では一定の量で吹けるけど
外壁塗装業者が屋外で吹こうとすると見た目としては塗れてても光触媒としては均一になってないことがあった模様
こうなると光触媒の分解効果とあいまって塗れてる部分と塗れてない部分で汚れの濃淡が出来てムラムラになる現象が多発したみたい
10年保証も相まってクレーム多発し撤退

つまり光触媒自体はとても素晴らしい技術だったがメイン市場の外壁塗装向けの商品ではなかった
工場のような一定環境で扱える一条のタイルは上記不具合は発生しづらいと思われるから安心していいよ

730: (仮称)名無し邸新築工事 2021/05/06(木) 07:01:49.42
>>727
>>728
諸兄諸氏の迅速な返答に感謝申し訳あげます。
自身で渉猟した際も光触媒の外壁塗装の耐久性には難がある等の情報がありましたので、成程と納得しております。

731: (仮称)名無し邸新築工事 2021/05/06(木) 07:10:05.30 ID:???
耐久性は問題ないと思うよ
問題は外壁塗装業者が均一な膜圧で塗れる代物じゃなかった
それが光触媒の効果とあいまってムラムラ現象発生
その前に自動車向けでも失敗してるみたい(コスト面)だし不運でしかないよね
技術は本物なのにビジネスに繋がらない俺も技術者の端くれだからわかるが中の人は相当悔しいはず

引用元: ・【i-smartⅡ】一条工務店127【グランセゾン】

コメント

タイトルとURLをコピーしました