【一条工務店】降雪地域でN式やってる人いる?オクトパスエナジーってオール電化でも申し込める?

スポンサーリンク




電気代
スポンサーリンク





212: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ea5-2xeq) 2025/04/08(火) 12:41:16.52
降雪地域でN式やってる人いる?
夏だけやる感じ?

213: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02fe-EW1A) 2025/04/08(火) 13:08:04.07
N式札幌でやってるよ
設定面倒だし通年でね
ヒートポンプ的に昼の方が気温高いし、使う時間帯に近いから沸かす量も少なくてすむしね

 

216: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae0c-z3fe) 2025/04/08(火) 20:22:21.02
>>213
電力会社検討中なんですけど
オクトパス?Looop?

 

217: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02fe-EW1A) 2025/04/08(火) 20:47:40.94
>>216
ほくでん
エネとくスマートプラン

 

219: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf1-2xeq) 2025/04/09(水) 04:26:42.22
>>213
沸かす量少なくなるのはいいですね
冬は蓄電池のモード何にしてますか?

 

221: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02fe-EW1A) 2025/04/09(水) 07:10:52.89
>>219
冬は蓄電池使ってない
時間当たりの電気使用量多くなると基本料金高くなるプランだから、
買電で充電すると床暖と合わせて使用量多くなりすぎるのでやめた

 

225: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-z3fe) 2025/04/09(水) 11:57:49.10

初期の電気契約が東北電力のスマートタイムなんだけど
容量が12kVAもあるせいで基本料金五千円もかかってる

普通の二人暮しで12kVAもいらないよね

N式やるなら変えた方いいよなー

 

227: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe06-ooK5) 2025/04/09(水) 15:36:21.73
>>225
10kVA以下に変えるべき
中部電力エリアだと1,838.44円(税込)

 

228: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae0c-z3fe) 2025/04/09(水) 18:30:46.71

>>227
安すぎ!
それだと東北電力がやばいんだな
10kVA以下は一律4300円

オクトパスに逃げたいけどオール電化でシンプルオクトパスいけるんかな

 

229: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de7-JsaB) 2025/04/09(水) 20:07:44.31
>>228
今日申し込んだけどとくになにもなかったぞ(なにも聞かれなかった)
てか電力会社側からオール電化かどうかなんてわからんのじゃ?

 

233: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-z3fe) 2025/04/10(木) 07:18:28.85
>>229
ありがたや~
シンプルで申し込んでみます!

 

226: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6923-k08R) 2025/04/09(水) 13:51:51.42

https://i.imgur.com/CVtPEu8.jpeg
https://i.imgur.com/o5glCUs.jpeg

二人暮らし。looop電気やめてオクトパスエナジーの基本料金なしのシンプルオクトパス(
30A)にしたけど一年経ったら基本料金有りのプランへ強制移行なんでまた考える。
オクトパスエナジーは1250円12か月の割引(繰越有)があるんで一年間は電気代無料で使える。

 

230: 226 (ワッチョイ 6969-k08R) 2025/04/09(水) 20:52:29.74
オール電化でもシンプルオクトパス申し込めるよ。4/6に切り替え完了してる。
30Aしか申し込めない?から買電の時にスマートメーターのブレーカーが落ちるかも。後から無料で60Aに変更出来るみたいだけど

 

引用元: ・[グランスマート]一条工務店176[ハグミー]

コメント

タイトルとURLをコピーしました