886: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9d3-djAJ) 2024/04/24(水) 11:33:19.73
気密測定したら0.74だったわ
なんかがっかり
なんかがっかり
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a67a-3yGT) 2024/04/24(水) 12:06:10.99
>>886
数値は気にしなくていいよ、そのあと配管工事入って引き渡し後には1越えてるのが普通
生活してては快適よ
数値は気にしなくていいよ、そのあと配管工事入って引き渡し後には1越えてるのが普通
生活してては快適よ
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-0OCB) 2024/04/24(水) 12:43:34.80
うちも0.7だったからがっかりしたわ
せっかく引違い減らしたのに
0.59は平均値やな
>>890
そのあと壁やら設置するからもう少し低くなるみたいよ
ソースはエース
せっかく引違い減らしたのに
0.59は平均値やな
>>890
そのあと壁やら設置するからもう少し低くなるみたいよ
ソースはエース
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-WrSs) 2024/04/24(水) 11:56:31.88
一条の気密って0.7以下じゃなかったっけ?
勘違いかな
勘違いかな
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a929-djAJ) 2024/04/24(水) 13:28:02.35
>>887
0.74は総相当隙間面積を実質延べ床面積で割って計算した値
測定結果の紙に書いてあったのは0.7
小数点第2位で四捨五入してると思われる
0.74は総相当隙間面積を実質延べ床面積で割って計算した値
測定結果の紙に書いてあったのは0.7
小数点第2位で四捨五入してると思われる
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd8-pDf4) 2024/04/24(水) 11:58:23.56
建築中の気密測定は0.7以下保証でやってるはずだけど、完成後の自主検査かな?
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-IDhm) 2024/04/24(水) 12:24:21.23
確か保証あったよな
0.59とかじゃなかったっけ?
営業と出会ったときくらいだいぶん前にきいたから忘れたけど
0.59とかじゃなかったっけ?
営業と出会ったときくらいだいぶん前にきいたから忘れたけど
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2621-TuOW) 2024/04/24(水) 13:47:12.84
グランスマートでもハグミーでもC値0.7以下じゃないと次の工程に進めないと聞いたけど、最終的なC値って1を超えるの?
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c0e-3yGT) 2024/04/24(水) 15:16:36.66
>>898
2~3年前にインスタで見たよ、基礎の不具合をケミカルアンカー打って対処したけど建築基準法に違反してるとかって内容だったと思う
その中で気密再計測したって記事に一条の内部規定では完成後1こえてても問題ないって回答があったらしい
2~3年前にインスタで見たよ、基礎の不具合をケミカルアンカー打って対処したけど建築基準法に違反してるとかって内容だったと思う
その中で気密再計測したって記事に一条の内部規定では完成後1こえてても問題ないって回答があったらしい
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-WrSs) 2024/04/24(水) 15:20:26.64
窓0の家にして気密性高くするか…
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe7-nJYC) 2024/04/24(水) 16:13:09.11
窓なんて飾りですよ
コメント