773: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-lfAh) 2025/03/28(金) 22:19:06.81
グランセゾン35坪で、外構抜いて4300万の見積だった
そこそこオプション入れたとは言え、思ったより高価格帯ハウスメーカーと価格差なかった
そこそこオプション入れたとは言え、思ったより高価格帯ハウスメーカーと価格差なかった
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c659-w5L2) 2025/03/29(土) 13:08:05.76
>>773
そんなにお高くなってるのか
アイスマートでも4000万くらいはするのかな
そんなにお高くなってるのか
アイスマートでも4000万くらいはするのかな
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc0-A2nC) 2025/03/29(土) 16:26:59.42
>>773
土地改良費いくらだった?
建物代は坪単価税抜いくら?
土地改良費いくらだった?
建物代は坪単価税抜いくら?
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9960-lfAh) 2025/03/29(土) 20:29:57.38
>>799
大体24万/平米だね
地盤改良は予算どりで150万だよ
住林で5万で地盤調査してもらって改良不要見込みって言われてるけど、
一条は厳しめに見るので残しておきましょうって言われた
住林、ミサワで同じ坪数で値引き後4700万だったから思ったより差がないわ
大体24万/平米だね
地盤改良は予算どりで150万だよ
住林で5万で地盤調査してもらって改良不要見込みって言われてるけど、
一条は厳しめに見るので残しておきましょうって言われた
住林、ミサワで同じ坪数で値引き後4700万だったから思ったより差がないわ
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-/Y+I) 2025/03/30(日) 00:12:49.01
>>801
住林とミサワの選択したグレードが知りたい
一条のグランセゾンってグランスマートよりも高い最高グレードの坪単価商品だよね?
住林とミサワの選択したグレードが知りたい
一条のグランセゾンってグランスマートよりも高い最高グレードの坪単価商品だよね?
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c6-NxZy) 2025/03/29(土) 12:25:16.27
金利上がるのにグランスマートやセゾンだのみんなすごいな
アイスマイル、ハグミーしか無理やわ
アイスマイル、ハグミーしか無理やわ
コメント