【一条工務店】HEMS要件激ゆるやんけ!!

スポンサーリンク




補助金
スポンサーリンク





662: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b0e-S4R9) 2025/03/22(土) 09:56:12.86
HEMS要件激ゆるやんけ!!
心配して損したわ

667: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9fe-LAUx) 2025/03/22(土) 12:51:26.45
>>662
ほんとそれな。
なんか適当なEchonetつけとかばいけるやん

 

672: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b0e-S4R9) 2025/03/22(土) 13:53:51.86

>>671
あ、接続確認もないのか
ならエアコンとかエコキュートにアダプタも要らないってことか

BELLSの申請って情報もあったけど、それも不要になったのかな?

 

663: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f2-PIMA) 2025/03/22(土) 10:19:32.74
もう引き渡されたのですが、後付けHEMSできるんですか?
営業にGXできるか聞いてもまだわからんとしか言われない

 

664: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b0e-S4R9) 2025/03/22(土) 10:51:51.91
エアコンとの連携も記載消えてる?
ここまで緩いと予算の心配が出てくるな…

 

680: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9a-H5Hv) 2025/03/22(土) 22:46:09.06
HEMSの続報出たの?
どこ見たらわかりますか

 

684: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H36-1+44) 2025/03/23(日) 11:26:52.04
>>680
営業に聞いたら教えてくれるよ

 

681: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b0e-S4R9) 2025/03/22(土) 22:46:54.97
GXに備えて無駄にHEMS入れた場合はキャンセル効くのだろうか

 

689: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e0e-kFns) 2025/03/23(日) 20:49:17.38
後付けのコンセントに挿せば使えるHEMSコントローラでいいっぽい
一条の高いHEMS入れる必要なし

 

695: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e3-29WZ) 2025/03/23(日) 22:11:07.52
>>689
マジ?

 

694: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae9a-7PGi) 2025/03/23(日) 21:36:45.09
GX補助金ってもう申し込みできるの?

 

696: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b9-kFns) 2025/03/24(月) 10:03:12.15
Nature Remo Eが市販されてて手に入りやすいかな
一条の太陽光とか蓄電池ってオリジナルだけどデータ読み込めるのかなな

 

701: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6c-E4T9) 2025/03/24(月) 23:03:58.63
マジでhemsどうしようか悩む。一条のは現状ただ消費電力とか見れるだけ
将来的にシャープのみたいにAIでうんたらって機能がつくならまだ15万の価値はわかるが…

 

713: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b9-kFns) 2025/03/25(火) 16:12:48.34
GX、予算少なすぎてすぐ枯れそう
条件の断熱等級7くらいにしといたほうが良かったんじゃない

 

719: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae9a-7PGi) 2025/03/25(火) 17:21:41.37
GXの申請は自分でやるんですよね?
いつから申請できるんでしょうか

 

725: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e0e-kFns) 2025/03/25(火) 18:34:10.84
>>719
申請は一条がやるんやで

 

引用元: ・[グランスマート]一条工務店175[ハグミー]

コメント

タイトルとURLをコピーしました