【一条工務店】気密測定0.9だがこんなもん?

スポンサーリンク




気密
スポンサーリンク




243: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/15(金) 18:21:14.74
引き渡し済みの先輩方
気密測定c値どんなもんでしたか?

268: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/16(土) 17:20:23.78
気密0.9だがこんなもん?
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/16(土) 18:17:03.59
>>268
あんまり悪かったら建て直しのはずだけど。0.9って合格ラインだっけ?
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/16(土) 18:37:23.44
建て直しじゃなくて隙間埋めるだけじゃないの?
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/16(土) 18:43:25.70
0.7が合格ライン
なるまですき間を探して埋める
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/16(土) 22:40:43.13
>>273
なんとか一時的な気密処理しまくって0.7以下になってもビミョーだよな
みんながよく報告してるC値って平均値?それとも最終検査値?
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/17(日) 00:26:00.31
>>280
一時的なの?コーキングとかで処理するような感じじゃ
C値は平均じゃね?
3回同じが多いかもしれんけど
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/17(日) 09:34:54.17
>>280
3回測定した中で一番悪い数値を参考にしてる
C値なんて坪数や間取り、窓の種類や数で変わるから、
他所は0.3なのに!とかあまり気にしない方がいいよ
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/17(日) 10:15:29.52
>>287
ウチはリビング1ヶ所以外はすべて滑り出し窓とフィックス窓にしたのにC値が0.7だった
それでもハウスメーカーきっての高気密住宅って言える?
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/17(日) 12:12:56.92
>>288
俺ならやり直しさせてダメなら裁判やるわ
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/17(日) 13:32:54.02
>>288
ウチも似たようなもん
C値はどうせ経年変化で多少落ちてくる
一条工務店は工場の加工精度が高く、上棟で外壁パネルユニット同士を接合するとき壁のパッキンとシーリング材で気密性の高い施工をしてる
後からすき間に気密テープや発砲ウレタンをして0.3とか出してるビルダーより長期的に見ればいいと思っている
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/17(日) 11:52:04.28
>>282
引き違い窓は隙間にテープ貼って測定してた

0.7行ったからそれでヨシとしたんじゃないか

293: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/17(日) 13:39:39.08
うちは平屋、耐水害住宅だけど0.6
窓は全部滑り出しとFIX
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/17(日) 16:22:41.19
>>293
その組み合わせで0.6とか泣けるね
一条にした理由の一つとして高気密が群を抜いてるって人が多いはずなのに
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/17(日) 16:44:25.44
自分の家のC値とか聞いたことないんだけどそういう資料ってもらえるの??
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/17(日) 18:30:41.94
引違いはテーピングしてから測定するから窓の種類は測定結果にあまり関係ないと思うけど、そうだよね?
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/18(月) 11:53:14.93
>>300
引違いはテーピングありの地域もあるんですか?

こちらは無かったので、引違いをわざと開けたときのc値の測定も見せて貰えました

引用元: ・[i-smart]一条工務店164[セゾン]

コメント