【一条工務店】設計士にv2hの空配管勧められたんだけど設置してる人いますか?

スポンサーリンク




オプション
スポンサーリンク




974: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-p2gS) 2021/09/08(水) 13:01:07.65
設計士にv2hの空配管勧められたんだけど設置してる人いますか?
電気自動車の世の中になるからオススメですって

976: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-mTzs) 2021/09/08(水) 13:52:16.83
>>974
設計士が勧めてくれたんだ
自分のとこはこちらからこう言うの必要ですかねぇって話を持ちかけたら反応イマイチだったので結局実装せずしまい
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM4f-rjqF) 2021/09/08(水) 13:51:31.66
v2hの空配管設置したよ
車の蓄電池を使えるようになるから空配管を準備しといた方が良いと思う
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f86-R/ZL) 2021/09/08(水) 14:07:13.43
政府の方針的に電気自動車に舵を切るのは確実なので
配管だけでもしとくのは賢いと思う
ただ10年後にもマイカー使ってるかどうかは考えといた方が良いかも
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-bcJK) 2021/09/08(水) 15:40:47.95
車を置くほどの土地が手に入れられなかった俺は、低みの見物
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc9-SYsB) 2021/09/08(水) 16:53:55.69
evの時代は来ると思うが、車の電池を家の電力に使いたいかと言われると
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-p2gS) 2021/09/08(水) 16:55:42.83
蓄電池あるのにさらにv2hやるメリットあります?
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-mTzs) 2021/09/08(水) 17:21:06.96
>>980
設計にまさにそれ言われた
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-bmQz) 2021/09/08(水) 18:21:13.37
>>980
正直一条工務店の蓄電池なんて6.7kwh程度しかない

まあ一条工務店だけに限らないが容量が少なすぎて災害時としては話にならないレベルでしょ
平均600kwh/月としても20kwhは1日につかうから半日ももたん
v2hなら車は50kwhくらいはあるし発電もできるから
v2h入れるのはもはや必然ともいえる

989: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-uIqA) 2021/09/08(水) 19:16:49.64
>>985
太陽光があれば昼間は賄えると考えれば、使うのは夜だけ。
それなら使用量は多く見積もっても10kwh以下と考えられる。

この条件なら、V2Hの費用で蓄電池をもう一個足せば良いんじゃないかな。
車用の蓄電池は劣化が早いから、リン酸鉄系蓄電池の方が用途に合ってるしね。

982: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-rVYZ) 2021/09/08(水) 17:46:03.14
家庭用蓄電池自体も改良されるだろうしね。
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-5PVP) 2021/09/08(水) 17:57:05.71
災害時の場合だけど
今のハイブリッド車の蓄電池もそうだけど
緊急時の非常電源として使うってのは想定はされてるらしい
ただ、ハイブリッド車はガソリンがあれば発電できるけど、電気自動車は充電した電気を消費するだけだから非常時に使えても一時的。
家に使うほどのメリットがどれだけあるか微妙。

日常的に蓄電池の代わりにする場合
今は一条の家で新築するなら蓄電池も安く導入できる。
将来の電気自動車普及を待つ必要やその時に高いお金を出して別にv2hを設置する必要があるきとを考えるとメリットどころかデメリットだらけ。
通勤で車を日常的に使っているなら、昼間に電気自動車の電源が使えないので電気代の安い深夜帯に充電して昼間に消費することも休日しか出来ない。
空配管付けるのも有料だし、あまりおすすめは出来ない。

984: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF7f-p2gS) 2021/09/08(水) 18:17:51.99
v2hで車を蓄電池にすると月々の余剰買取の量は増えますか?ダブル発電?詳しくないのでわからないけどそれならメリットあるような気がします
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc9-q90h) 2021/09/08(水) 18:34:19.25
たかが電気が止まったくらいでひ弱な奴らめ、そんなことではサバンナで生きていけないぞ
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8703-bmQz) 2021/09/08(水) 18:50:41.35
>>986
お前それサバンナでも
同じ事言えんの?

  ノ从从从从ヽ
 (⌒/゙゙゙゙゙゙\⌒)
 ノイ _  _|ヽ
 彡|ヽ・〉〈・ノ|ミ
 彡|  ▼  |ミ
 彡ヽ _人_ / ミ
`/ヾヽ `⌒′/ ツ\
| ヾ ゙゙゙゙゙゙ ツ |
| | ヾ从从ツ | |
| `――――――⌒)
(\________)
(⌒       ノ
  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄T

990: 名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM4f-rjqF) 2021/09/08(水) 19:21:35.39
一条の蓄電池が使えなくなったタイミングで、蓄電池を新しく買わなくても車の蓄電池が使えるのはメリットだと思う
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-T/kR) 2021/09/08(水) 20:19:53.14
>>990
これはあるけど将来蓄電池交換したほうが安上がりな可能性もあるよなあ
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-5PVP) 2021/09/08(水) 20:23:18.94
なるほど、用量的に電気自動車の蓄電池は災害時には意味がありそうだね。
ただ、電気自動車が普及する時代になったら家用の蓄電池も大容量が安く普及してるんじゃなかろうか。
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffd-xjbh) 2021/09/08(水) 20:33:35.89
今はリーフが大容量な電池の割に安いけど、そのうちに家庭用蓄電池の価格の大幅低下や政府の補助金などでもっと導入しやすくなるからもう少し待っとけ
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-bmQz) 2021/09/08(水) 20:37:50.33
>>993
v2hの為だけに中古のリーフを買ってる人いたな
1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-HvDf) 2021/09/08(水) 21:22:13.18
今は停電しても復旧は早いよね
大災害になったらあれだけだ
うちは隣の市の実家に避難する

引用元: ・【i-smartⅡ】一条工務店134【グランセゾン】

コメント